旧RTX避難所の避難所
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[273] 無題 投稿者:通りすがりのtk 投稿日:2005/07/07(Thu) 21:06  

>>272
書き忘れ。
この方法は260氏のパッチを当てた場合にのみ
有効です


[272] 無題 投稿者:通りすがりのtk 投稿日:2005/07/07(Thu) 20:56  

-fixrtxを動作させるための手順-

1.fixrtx.dllをバイナリエディタで開いて
文字列検索で「a671b7923d5f1606d03df732346dac8e」
を検索。(具体的には000C254〜000C273)

2.その部分を「738b62f6dd43d4a9af9caab30d93c72c」
に書き換え

3.保存

書き換える前にfixrtx.dllのバックアップをとるのは
常識。ついでにこの方法を試すときはALL自己責任でよろ


[271] 無題 投稿者:sakura 投稿日:2005/07/07(Thu) 20:40  

>>260の仕事は素晴らしいと思うが、どうして時限回避だけする為に別のDLL(rtx_lo.dll)が必要になるのかわからん。

単純に元のRTXから抜くだけじゃダメなのん?

#あ、そうか、そうなると複数verの元RTXに対応できんのか。。

って思考でok?>260サソ


[270] TO管理人さま 投稿者:Socket774 投稿日:2005/07/07(Thu) 20:03  

ご苦労様です。

個別書込みにリンク貼れないのが不便ですが、結構気に入ってたのは内緒。(爆)

管理人さんの都合で移動しちゃっていいんじゃないかなぁ。
情報交換ができさえすれば、どこでもOKかと。


[269] 無題 投稿者:言うまでもない 投稿日:2005/07/07(Thu) 19:55  

>>267
私は使ってないからわからんが、とりあえずなむ。

>>266
>>260はDDRAW.DLLにパッチ当てて書き換えるのでMD5が変わる。
そうするとFixRTXが、書き換えOKなDLLではないと判断するのでFixRTXが動作しない。

>>264
だとすると、どこかのパッチの影響で誤動作してるってこったな。
(Voiceを設定しない場合はちゅぺるブレイク機能は働かない筈だった)
キスエモはちゅぺるぶれいく機能で「自分側だけ」擬似的に出されて
いるので相手側には何も出ていない。(自分と相手の両方のエモね)


[268] そろそろ 投稿者:名無しさん@一応管理人 投稿日:2005/07/07(Thu) 19:55  

掲示板を http://dust.sakura.ne.jp/rtx_hinan/ に統合しようと思うんだけど
どうしても、このタイプの掲示板じゃないと嫌って人居る?




[267] 無題 投稿者:nanashi 投稿日:2005/07/07(Thu) 19:48  

>>260使うとROがめっちゃ重くなるorz


[266] 無題 投稿者: 投稿日:2005/07/07(Thu) 18:50  

>>262
fixが使えなくなるってのはなぜに?


[265] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/07(Thu) 16:20  

そこまで使い方がわからないツールであるのなら
使うのはやめた方がいいですよっと。


[264] 無題 投稿者:ma++ 投稿日:2005/07/07(Thu) 15:41  

以前ちゅぺるブレイカの事で書き込みした者です。
返信を参考に[Voice]セクション下には何もない状態にしたのですが、それでもスペルブレイカを喰らうと発動してしまいます…。
ただ相手のセージと私共にエモーションを出しているみたいなのですがこれは相手側が発動しているという事なのかな…。


[263] うわぁ 投稿者:ななし 投稿日:2005/07/07(Thu) 15:23  

>>257
なんで動くようになったか理解してる?
たぶんそれはPCがやばいことになってますぞ


[262] xyz 投稿者:名前なんてないさ 投稿日:2005/07/07(Thu) 15:05  

>>260
要するに、FixRTXが使えなくなるということだな。
それなら、わたしは時限タイマー回避でいいや。

>>261
ファイルの日付も直せ。Wikiに書いてある。


[261] ryx 投稿者:まんぽ 投稿日:2005/07/07(Thu) 12:55  

火曜のパッチからrtx動かなくなった あの日つかってもだめぽ 対策よろ


[260] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/07(Thu) 12:51  

RTX書き換えツール完成しました。
まずは時限制限解除。
http://web.hpt.jp/ndr114/rtx_lo_0_00_01.lzh
ソース
http://web.hpt.jp/ndr114/rtx_lo_0_00_01_src.lzh



[259] わからん香具師は 投稿者:通りすがりのジャー 投稿日:2005/07/07(Thu) 09:15  

RoTimerつかっとけw



[258] 無題 投稿者:236 投稿日:2005/07/07(Thu) 06:31  

>>240氏
>ソース見れ というか、ファイルの番号は正しくなるっぽ。
>実行すれば判る。
ごめんなさい、ソース見ても理解できないものでorz
実行して試してはいたのですが、毎回確実にそうなるのかどうか、で聞いてみました。

>>214=248氏
ご丁寧にありがとうございます。
幸いActivePerl入ってますので、書いていただいたコードに書き換えたものを使わせていただきます。
作成日時の方は、変な事で悩ませてしまって申し訳ないですorz
今のままでも十分便利なので、適当に流してくださいな。


[257] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2005/07/07(Thu) 05:06  

241です
その後、回避支援専用ツール0.03とKorangar.exeの2つを使い、
パッチまで起動でroを終了させてみたり
ゲームまで起動させて終了してみたり
いろんな組み合わせで起動させてみたところ
ついに、ROを単体起動してもRTXが動くようになりました
動いているのでいいのですが、ご報告まで


[256] 無題 投稿者:  投稿日:2005/07/06(Wed) 23:31  

>そういえば、ここがパケログ採らんでどうするとか無茶言われてますが、通信周りはちゃんと目を通してます。ただ、あまり利用するつもりはありません。メモリもパケも触るのは簡単ですが、仕様変更への依存ゆえいずれ自分がプレイから離れたときに保守が辛くなります。某タイマーの教訓。

ってマビのほうに書いてあるから微妙なとこやね


[255] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:45  

無いんじゃない?
何らかのコメントを出すなら一段落を待つ必要もないし


[254] 無題 投稿者:  投稿日:2005/07/06(Wed) 20:42  

どうすれば今動いて
どうなってると今動かない
iniのどこを弄ればその機能が使えて
どのファイルがRTX必要なのか

最低でもこれくらいは理解しておこうよ
人に教えられるがままに行動して
ただなんとなくddraw.dll入れてる状態からいいかげん脱出しようね


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -