旧RTX避難所の避難所
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[253] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:28  

NaoTimerの方は0703版が出たみたいだな
マビが一段落したら作者様は何らかのアクションをしてくれるだろうか


[252] 無題 投稿者:249 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:16  

>>250
???
RTXにはありますよ。

[Chime]

; 特定のイベント時に音を鳴らします。
; 音源ファイルは WAV 形式で、RO のフォルダに置いてください。
; 無効化したい場合はコメントアウトしてください(行頭にセミコロン「;」を入れます)。

; - チャット入室時に鳴らす音
Chat=Notify.wav
;
; - 取り引き要請時に鳴らす音
Trade=Notify.wav
;
; - PT勧誘時に鳴らす音
Invitation=Notify.wav
;
; - 天の声(GMのアナウンス)受信時に鳴らす音
Mankrupo=Notify.wav

とくにこの項目をいじってもいないのに急にならなくなりました。
昨日のメンテでアユタヤ関連のBGMがきたからその影響?とかですかね。
それとも取引時のなにかしらのデータが変わったのかな。


[251] ちょっと寡黙になりました 投稿者:Socket774 投稿日:2005/07/06(Wed) 20:10  

Ragexe.exeとData.grfの時刻戻しができないときは
できるようになるまで(RO終了するまで)待機するように
変更しました。DOS窓出続けても気にしてはいけません。

あと○秒の表示消せばDOS窓出ないんだけど、まぁいいか。


[250] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/06(Wed) 19:58  

ROにそんな機能は最初から無い


[249] 取引時の音 投稿者:名無し 投稿日:2005/07/06(Wed) 19:46  

昨日のパッチ以降、取引時などの音がならなくなったのですが、どなたか同じような人いますか?


[248] 無題 投稿者:214 投稿日:2005/07/06(Wed) 18:28  

>>236
さまざまなテストをしたわけではないですが、
僕の環境ではファイル名順に正しく処理されています。
もし不安で、(なおかつPerlを実行できる環境をお持ちであれば)
while(my $file = readdir DIR) {
の部分を
foreach my $file(sort readdir DIR) {
に書き換えてください。

作成日時のほうは、Perl上から更新日時 アクセス日時を変更するすべは分かったのですが、作成日時を変更する方法が・・・
(Socket774さんのコードを参考にInlineC とかやってみたけど Cの開発環境ないと動かない('w`))


[247] 無題 投稿者:名無しん 投稿日:2005/07/06(Wed) 17:14  

>>244
自己レス、
ソース自体は切った貼ったのちょっと変数弄ったって程度で
完成。
Perlとかちょっとかじってたせいか、プログラム法則は何と
なく理解できました。
問題はコンパイルだなぁ…って思ってたけど、C言語関係は
検索すると丁寧に説明してあるサイトが多いですね。
フリーのコンパイラを入手して設定、コンパイルも成功!

初めての動作チェックはドッキドキでした。なんせ実行ファ
イル作ったの初めてですしね。
結果…1994年になった7ファイル全て2005年に戻す事に成功!
とは言っても、Ragexe.exeとData.grfは使用中だと1994年の
ままです。
まぁ0.03に他のファイルの年変更部分を付け足しただけです
しね。Verも0.035としてみました(w

C言語やったことない自分でも、調べてやったらできちゃった
という報告まで。
自分用なので「くれ〜!」という要望あっても配布するつも
りは無いです。
ちょっと調べれば自分で何とかできるのでやってみよう!

ソースを公開して配布してくれた作者様、ありがとうござい
ますm(_ _)m


[246] 無題 投稿者:石大根 投稿日:2005/07/06(Wed) 16:52  

RTX動かなくなったから普通のRoTimerを使っています
漏れはこれでいいや


[245] 無題 投稿者:名無しの話 投稿日:2005/07/06(Wed) 16:14  

>>237
つかさ少しは自分で試してから書こうぜ
そのくらいならいろいろ試してる内にできるはず


[244] 無題 投稿者:名無しん 投稿日:2005/07/06(Wed) 15:16  

>>243
>ファイルの日付に関しては、(Ragexe.exe実行中で弾かれたら)
>ループで待たせて、必ず終了時に元に戻す方向で修正中。
>余計な常駐になるので、あんまり好ましくないんだけどね。

wikiの方法4'にあった、
「終了時にパケログの名前を直したければ〜」っての参考にして、
-----------------------------
Start ch_y 20
Ragnarok.exe
Start ch_y 1
-----------------------------
こんなバッチ書いて実行してみたけど見事に失敗。
あそこの説明読んでて、「RO終了後にもう一度ch_y起動して
速攻で終了する設定にすれば時間元に戻るんでない?」と予
想してみたんですけどね(w

バッチコマンドで、起動したプログラムが終了するまでルー
プさせることが出来れば、難しいことしなくてもこれで充分
な気もします。

patch2.txtとかは日付変わったままでも特に問題はないんじゃ
ないかな?
気になる人は単に「気持ち悪い」って潔癖症か「もし何かあっ
たらどうすんだ!」って心配性か。
ちなみに1994年のままになるのは全部で7ファイルですね。
どーしても気になる人は、ソース見て自分で追加すればって
のはどうでしょう?
クレクレ君のままでは何の解決にもなりませんしね。

ちなみに私、Cのソース見たの初めてだけどすごく判りやすく
書かれてて結構理解できました。
ちょっと自己努力で頑張ってみようかなって思ってます。


[243] DOSプログラマは混乱中(え 投稿者:Socket774 投稿日:2005/07/06(Wed) 07:59  

ファイルの日付に関しては、(Ragexe.exe実行中で弾かれたら)
ループで待たせて、必ず終了時に元に戻す方向で修正中。
余計な常駐になるので、あんまり好ましくないんだけどね。

現状、起動に差し障りはないので、公開は他もいじってから。

>>241
その辺のリスクもわきまえて自己責任で使うべき。
日付が書き変わると困るものは、
 (1).日付が戻った後に起動する。
 (2).日付をいじる前に起動し、ファイルの日付が変わるような
   処理は、日付が戻るまでやらない(ログインを待つとか)
位しかないんでないの?

roscem.xmlとかは動きがわからんので、対応予定なし。
書き換え防止に読み取り専用属性つけといてもダメか?

patch2.txtは日付狂ってても問題ないと思うけど、なんかあった?

>>242
自分がかけたのは、タイマーも出るし自分で把握してる筈。
PTの他の人が誰に支援かけたか知りたければ、対人M2Eを使え。
そのための機能だ。


[242] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2005/07/06(Wed) 07:11  

エフェクト切るとブレスとか速度のエフェクトも切れちゃって誰にかけたかわかんなくなんない? RTXと共用できるツールでいいのない?


[241] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2005/07/06(Wed) 07:09  

これまでは「あの日〜」の使用でRTXも動いていたのですが、5日のメンテ後、
・時限タイマー回避支援専用ツール0.03
・RTX-80a21v.cab
・RoAddr.ini Version 55 - last modified [2005-07-05 16:39:29]
でRTXが起動しません

235さんのようにパッチのテキスト系ファイルと
他ツール(roscem.xmlなど)のファイルのタイムスタンプが元に戻っていません
タイムスタンプ変更ツールで今年に変更させても
回避支援専用ツールを使うとまた1994年に・・orz


[240] アンカー間違えた 投稿者:がーん 投稿日:2005/07/06(Wed) 06:16  

>>235氏宛です orz

>>236 ソース見れ というか、ファイルの番号は正しくなるっぽ。
実行すれば判る。

>>237
わからない人は使うのを諦めるのがお薦め。どうしてもというなら、
避難所を探してみよう。似たような質問と回答が既に出てる。
それでもわからない場合は知らん。


[239] 無題 投稿者:なるほど 投稿日:2005/07/06(Wed) 06:11  

>>236
症状確認しました。共有OKで起動しても多重起動と間違われて
ファイル時刻の戻しに失敗するので対処できないですね。

なんかいい方法ないかなぁ…。


[238] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2005/07/06(Wed) 06:04  

ここはなんで>>237みたいな自分で何も考えられない阿呆が湧くんだ?


[237] 無題 投稿者:名前は無い 投稿日:2005/07/06(Wed) 06:01  

頭上タイマーを復活させるfixrtxの説明の
「RTX-80a22aにメモリ上でパッチを当てて頭上表示を
 復活させるDLLです。
 rotimerx.iniのOtherDllsセクションに
 追記してロードするようにしてください。」
の意味がいまいちわかりません。

[OtherDlls]
; 追加で読ませたい ddraw.dll
 差し替え型ツールをここに記載します。
; フルパスでなければROフォルダを探します
 Dll1〜Dll9 まで有効

; Dll1=DoubleStrafe6.dll
; Dll2=C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ro_mf.dll
; Dll3=roscem.dll
; Dll4=(゜∀゜)ラヴィ!!

ここをどのように変えればいいんでしょうか?


[236] 無題 投稿者:七誌 投稿日:2005/07/06(Wed) 04:06  

>>214氏
開発おつかれさまです。
質問ですが、例えば、
・packetlog1994070603-001.txt
・packetlog1994070603-002.txt
という2つのログが最初からあった場合、リネーム後も001は001に、002は002になるんでしょうか?
002が先に処理されて001になる可能性はあるのかな、と。
それから、こっちはどうでもいい要望ですが、ファイル作成日時もついでに書き換えられるとうれしいです。


[235] 無題 投稿者:名無しん 投稿日:2005/07/06(Wed) 00:55  

>>232
自己レス、原因判りました。
ゲームを起動しちゃうと両ファイルが使用中になるので、ch_yが終了時に年を戻そうとしても戻せないみたいですね。
次にRO起動してゲームを起動せずにch_yの終了を待ってたらファイルの年が戻りました。
※もちろんこの後ゲーム起動するとRTXは起動せず(w

原因判ってスッキリしました♪


[234] 無題 投稿者:名無しさん 投稿日:2005/07/06(Wed) 00:55  

権限でファイルのタイムスタンプ変更も抑制される?



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -